こんばんは🌙男の娘Vシンガーのキキマキです☺️

私事ではありますが、本日、9月17日でキキマキとしての活動を始めて2周年となりました❣️

応援してくれた方々のおかげで続けることが出来ました✨

本当にありがとうございます🙇‍♀️

2周年ということで❣️この2年間を振り返るのと、これからの活動内容とか目標とかその想いについてお話ししたいと思います🎵

ちょっと長くなってしまうかもしれませんが、最後まで読んでいただけたらとっても嬉しいです✨

活動の2年間を振り返る

私はちょうど2年前にXを始めて、同時に初の歌ってみた動画をアップしました✨

最初の頃は当然ですけどファンであったり定期的に聴いてくれるような方はいませんでした。

元々私は男性歌い手として活動を始めて、今のようなVtuberではなく「歌い手」として活動を始めました。

なのでYouTubeもお歌しかアップしませんでしたし、Xでもお歌の告知しかしていませんでした😅

もちろん配信活動なんかもしてませんでしたし、「本当にただの趣味として歌ってみた動画をアップするだけ」という状態を1年間続けていました。

よくそんな感じで1年間も続けていたなぁって今では思います🤣

その頃は、今と違ってミックスも動画も全て自分で行なっていたし、ミックス自体が完全に素人だったので一本の歌ってみたを作るだけでも2ヶ月とかかかっていました。

それ以外をやる余裕がなかったんです😢

「歌い手活動」というよりも、「ミックス師を目指す」くらいの勢いでミックスの勉強をしていました。笑

始めてアップした曲は「ハローワーカー」という曲で、

今は動画を消去してしまっていて聴けませんがミックスも酷いですし録音環境も全然整っていなかったので雑音だらけでした。

そんな感じでスタートしたキキマキ活動ですが、ミックス作業にもある程度慣れてきて「さすがに新しいことしなくちゃなぁ」って思って始めたのが今のVtuberとしての活動です❣️

2年目にVtuberとしてデビューする

お歌を歌うことは好きだったけど、このままだとなかなか活動の幅は広がらないし何も変わらないなぁって感じていました。

その時に考えたのが、「配信でお歌を歌いたいなぁ」って考えました💡

考えたんですけど、

「顔出しはちょっと抵抗あるし、画面に何もなくて画像とかだと寂しいしどうしよう….」

そう思った時に閃いたのがVtuberでした!

簡単にVtuberってなれるのかな?って思って検索すると、オリジナルのアバターを作ろうと思うと何十万円というお金がかかってしまうのでそれはいきなり難しいなぁって思いました。

なので、販売されているアバターを購入しようと思って見つけたのが今のキキマキのアバターです🎵

本当に一目惚れでした🥰

今でもすごく気に入っています😍

でも一つ気になったのが、「ずっと男性歌い手として活動していたのに女の子のアバターで大丈夫かな?」というところです。

それでももう私は一目惚れしてしまって今のアバターにしたい❣️って思ってしまったので気持ちを変えることは出来ませんでした😂

「だったらもう両声類として活動すればいっか❣️」

って思って始めたのが今のキキマキです✨

活動を始めた当初は今と違って、まだまだ男性として生きていこうって思っていましたし、自分の気持ちには全く気づいていませんでした。

当然ですが、ホルモン治療もしていなかったので私の中では結構思い切った選択でした。

男の娘Vtuberとして方向転換した話

私は昔から女装が趣味だったのもあって、「女声」に関してはかなり練習をしていました🎤

「男として生きる」とか決めてたのに、女装も女声も練習してるんだから自分の気持ちに気づけよっ❣️って感じですよね🤭

女声は出来るから歌ってみた動画もその声でアップすることを始めて、正式に「男の娘」ということでキキマキ活動を再スタートしました❣️

Xの活動も男らしい口調から一気に今の感じに変えました。笑

最初はすごい恥ずかしかったけど、なんとなく私の中でそれがすごく楽しくて自然だなぁって感じるようになってきました。

なので私にとってはキキマキ活動は、「本来の自分を出せる場所」になって本当に楽しんで活動出来てましたし今でも本当に楽しんでいます🎵

それをきっかけに私は「自分の中の性別違和」に気づくようになっていきました。

それからの私の変化は早かった気がします!

すぐにホルモン治療も始めて家族や友達にも打ち明けていきました。

カミングアウトをすることはすごく勇気のいることですし、否定されたらどうしようって気持ちはすごくあったんだけど、みんなが「そうだと思ってたよ、キキマキの生きたいように生きていいんだよ」って言ってくれて、本当に心が軽くなりました。

「もう無理して男性らしくしなくていいんだ」って思ったら涙が出てきました。

今では今の自分と今のスタイルが今の私ですし、ファンの方々もそれを受け入れてくれて本当に嬉しいです。

本当にありがとうございます🙇‍♀️

これからもどんなふうに活動方針が変わっていくか分かりませんが、活動は引き続き続けていきたいと思います❣️

3周年目の目標はYoutube登録者3000人❣️

活動1年目の目標は、毎月2本の歌ってみた投稿の継続。

活動2年目の目標はXフォロワー1000人達成。

どちらも達成することが出来ました✨

そして3年目の目標は、

Youtube登録者3,000人達成です❣️

かなりハードルを上げたんですけど😂

気合いで達成出来るように頑張っていきたいと思います🎵

そして登録者3,000人を達成したら、

「2.5次元Vtuberとしてデビュー」したいと思います!

マスク姿とかで配信とか、Xで画像とかもアップしていこうかなって思っています!

配信もやってみたいことがたくさんあるので、それはVtuberだと身体がないので出来なかったりするので😅

もっともっと活動の幅を広げるためには、必要なことだと思ったので決めました❣️

もちろんめっちゃ恥ずかしいですけどね😂

でも、私の活動目標というか私のモットーは、

「私の人生をコンテンツとして楽しんでもらう」って言うのが目的でもあるので、何を食べたとかどこに行ったとかそういうのも楽しんでもらえたらなぁって思ってます☺️

Youtube登録者3,000人なんてまだまだ遠い目標ですが、達成出来るように頑張ますのでぜひ応援していただけたら嬉しいです❣️

それまでにちゃんとダイエットしないと…笑

最後に

私にとってキキマキ活動って本当に楽しい時間だし、私自身(中の人)の変わるきっかけになったものだから、これからも出来る限り活動は続けていきたいなぁって思っています✨

いろんなことに挑戦していきたいし、たくさんの方に応援してもらえるように、楽しんでもらえるようなことをしていきたいです❣️

もし、こんなことに挑戦して欲しいとかがあったら連絡くださいね🎵

出来るかどうか分からないけど頑張りたいと思います。笑

とりあえず!1年目も2年目も私が決めた目標は達成してきているので❣️

今回は3年目ということで私にとっては大きな目標だけど絶対に達成していきますので、ぜひ応援していただけたら嬉しいです✨

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました🙇‍♀️

また次回のブログも楽しみにしててね📕

またねー!